よくあるご質問 資料請求
products

改修工法

折板カバー工法

ニスクルーフL145 高強度改修工法

  • おすすめ
  • 非住宅
  • 改修
  • 断熱
ニスクルーフL145 高強度改修工法

高強度折板L145で折板カバー工法を
実現

  • 屋根強度UPで飛散リスクを低減
  • 断熱性向上による室内環境の改善
  • 安全性、作業性に配慮

特長

屋根の強度UPで飛散リスクを低減
高強度折板L145による折板改修により、負圧接合部の最大耐力約15,000Nを実現。
既存折板(ハゼⅡ型)の負圧耐力が約2倍に強度UPします。

※既存折板の仕様や状態によっては、異なる場合があります。

断熱性向上による室内環境の改善
既存折板とL145の間に空気層ができるため、建物自体の断熱性能が向上します。
更に断熱材を敷き込み断熱効果をアップさせることで、室内環境を改善し、冷暖房費の削減も可能です。
安全性・作業性に配慮
改修工法用金具と新設するL145のタイトフレームは、ビスによる固定のため、溶接(火気使用)不要です。
また、改修工法用金具には、先孔加工を施し、タイトフレームの位置合わせとビス打ち作業の効率化を図っています。

性能

適用範囲

⟺ スクロールできます
対象物件 工法 改修カバー工法(新築には対応しません)
適用勾配 3/100以上
流れ長さ ①工場成型:輸送可能長さ(縦継ぎ工法は、対応出来ません。)
②現場成型:現場条件による

接合部最大耐力(負圧)

形状・構造

断面形状

カバー折板

働き幅(mm) 500
山高さ(mm) 145
板厚(mm) 0.8

模式図